少林寺拳法とは?

少林寺拳法は1947年、日本で開祖・宗道臣が創始しました。当時、敗戦による混乱で暴力がまかり通っていました。そこで開祖は中国在住時に学んだ拳技をもとに新しい拳技を作りました。
その技術を教えるとともに自分の人生観や世界観を説いて拳技による人づくりを始めました。これが少林寺拳法です。

少林寺拳法の特徴

少林寺拳法は突きや蹴り等の剛法と投げ技や関節技などからなる柔法に分かれています。よく勘違いをしている方がいますが少林拳と少林寺拳法は別物で、少林寺拳法は日本発祥の武道です。
少林寺拳法は腕を掴まれた時など各状況に合わせて最適な技を基礎から学んでいきます。
少林寺拳法は力がない人や女の人でも運用ができるように、剛法の場合適切な場所に突けば小さい力でも効くと教えられています。柔法の場合力任せではなく、てこの原理などを使うと簡単に投げられます。
ですので、初心者でも全く問題がありません!部員も大学から始めた人が多くいるので安心して練習できます。

大会

大会は主に演武と運用法に分かれます。
これらの種目で先生方に採点していただき、点数の高い者が入賞になります。
頑張って練習した結果が入賞という形で出るととても嬉しいものがあります。
また、他の大学の演武などを見ると普段では気づけないようなことを気づくことができます

演武

少林寺拳法の技術を使用して決まった攻防を評価します。技の速さ、正確性、技を出すときの気合が評価対象になります、二人一組で行う組演武や、一人で行う単独演武などがあります。

運用法

少林寺拳法の技術をいかに運用できるかが問われます、お互い攻守に分かれ、有効な攻撃を与えることによってポイントが加算されます。また、安全な防具を使用しているため安全に修練ができます。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送